プレイテック系カジノに新しいゲームが追加されています。
Prestigeシリーズライブゲーム
これ、エボリューションゲーミングの「イマーシブル・ルーレット」にそっくり。プレイテックは、ライブゲームを外注したのかと思った。
テーブルを上から映したり、ウィールをスローモーションで再生したり、といった臨場感のあるカメラワークと、ディーラーのお姉さんが絶えず喋ってくれて、チャットも出来ます。日本語ではないですが。
ベットの配置を記憶させたり、出目の統計情報を表示させる機能もある。
その他のゲームも、「絞りが出来るバカラ」や「ハイ・ロー」といった、新しいテーブルが登場。

ブログを更新しました。

古代人類創造の秘話と、世界を変える法則性について。
そういえば、米トランプ大統領は最近
「米国の金融システムを規制するための主要原則に関する大統領令」
というのを発行。米連銀を国有化するのではないか?と言われてる。
以下はぐるぐる翻訳による全文
規制するための基本原則
UNITED STATES金融システム
憲法とアメリカの法律によって大統領として私に与えられた権力によって、それは以下のように命じられます:
セクション1.方針。私の政権は、米国の金融システムを以下の規制の原則に合致した方法で規制する方針をとっており、これを「基本原則」と呼ぶ。
(a)アメリカ人が独立した財務上の決定を下し、マーケットプレイスに情報を与え、退職を控え、個人の富を築くことを可能にする。
(b)納税者による資金援助を防止する。
(c)モラルハザードや情報の非対称性などのシステミックリスクや市場の失敗に対処するより厳格な規制影響分析を通じて、経済成長と活力のある金融市場を育成する。
(d)米国企業が国内外の市場で外国企業と競争できるようにする。
(e)国際的な金融規制交渉および会合にアメリカの利益を拡大する。
(f)規制を効率的、効果的、適切に調整する。そして
(g)連邦金融監督機関の公的説明責任を回復し、連邦金融規制フレームワークを合理化する。
Sec。2.財務長官への指令。財務長官は、財務安定監視委員会の加盟機関の長と協議しなければならず、既存の法律、条約などが適用される限度において、この命令の日から120日以内に(そしてその後は定期的に)規制、ガイダンス、報告および記録保管の要件、およびその他の政府の方針は、中核原則を推進し、中核原則を促進し、支持するために、現在取られている措置は何か?この報告書およびその後のすべての報告書は、米国の金融システムに関する連邦規制を主要原則と一致する形で禁止する法律、条約、規制、ガイダンス、報告および記録保管要件、その他の政府の方針を特定するものとする。
Sec。3.一般規定。(a)この順番のいかなるものも、以下のものを損なう、
(i)法律によって執行部門または代理人またはその頭に付与された権限。または
(ii)予算、行政、または立法案に関する管理予算局長の機能。
(b)この命令は、適用される法律と整合して実施され、歳出の利用可能性を条件とする。
(c)この命令は、米国、その部門、代理店、またはその事業体、役員、従業員に対して、当事者が法律上または衡平法上強制する権利または利益を、実質的または手続き的に作成することを意図するものではなく、作成しない、またはエージェント、または他の人。
ドナルド・トゥルンプ
WHITE HOUSE、
2017年2月3日。
FRBを国有化するのであれば、相場にとんでもない影響が出るのでは?120日以内に何らかの動きがあるのでしょう。明日10日は、あべぴょんがトランプさんに会うようですね。このところ株とドル円に動きがありませんが、明日は何か仕掛けられたりして・・・
