
ちょっと気になるニュース。
「日本は1万円札を廃止せよ」 米ハーバード大教授 ケネス・ロゴフ氏 日本経済新聞
ロゴフのおっさんが言うには、1万円札だけでなく、5千円札も廃止せよ、と。脱税やマネーロンダリングの防止になるし、金融のフィンテック化に貢献すると。本間貝菜??こんな報道が出てくるのは、予めの周知なんだろうけど。
暗号通貨バブルと関係あるのかなぁ?
投稿:2017/08/03 更新:2017/08/03 by Whiteduke
ちょっと気になるニュース。
「日本は1万円札を廃止せよ」 米ハーバード大教授 ケネス・ロゴフ氏 日本経済新聞
ロゴフのおっさんが言うには、1万円札だけでなく、5千円札も廃止せよ、と。脱税やマネーロンダリングの防止になるし、金融のフィンテック化に貢献すると。本間貝菜??こんな報道が出てくるのは、予めの周知なんだろうけど。
一般ピープルのタンス預金を吐き出させ、予め管理ナンバーに紐付けさせておいて、ゆくゆく予定の金融崩壊のとき、官僚方が資産課税で国民の口座から自動収奪、自分たちの収入だけ確保しようって計画、だったりして~
昨年、インドで高額紙幣の変更があったときは、銀行で新札との交換に期限と上限が決められてて、タンス預金を失った人がいっぱいいたとか。
ひょっとして、暗号通貨がバブルなのと関係あるかもね。
ま、気のせいか!
「世の中に偶然など一つもない、私は賭けても良い」byフランクリン・ルーズベルト
ところで、これに関連して、ちょっと気になる事・・・