
あなたは「お金」って詐欺から生まれた事を知ってた?その行為は、今の今でも、変わらず続いている。これは、歴史事実をコンパクトにまとめた、架空のストーリー。
ゴールドスミスの物語
投稿:2016/09/25 更新:2016/09/25 by Whiteduke
あなたは「お金」って詐欺から生まれた事を知ってた?その行為は、今の今でも、変わらず続いている。これは、歴史事実をコンパクトにまとめた、架空のストーリー。
ある日ゴールドスミスは得意客のおっさんの一人から
と頼まれたので、預かり証書を渡し、まとめて金を預かりました。
当時の貨幣は金や銀。大きな取引になると、重くて持ち運びにとても不便。
金の預かりサービスは口コミで広がり、商売繁盛。ゴールドスミスは毎日のように大量の預かり証書を発行。
そんなある日、ゴールドスミスは、奇妙な現象に気付いた。
「これって、みんなオレの証書に価値があると思ってるよね?」
「オレのとこに金を預けっぱなしで誰も取りに来ねぇし!」
重要な事に気付いたゴールドスミスは、知恵を働かせた。お金の足りないお客に担保を差し出してもらい、お金を貸し出すサービスを始めた。
貸し出すと言っても、
そして、お客には契約書に書いた利息を付けて毎月返済してもう。
返してもらえなければ契約書を裁判所に持って行き、担保を差し押さえて手に入れる。
この商売は、まるでマジック。
紙切れを発行して、じーっと待ってるだけでゴールドスミスはどんどんお金持ちに!
そんなある日、なんと王様がお客としてやってきました。
「オイ、ゴールドスミス、オマエは金をいっぱい持ってるだろ?オレは隣の国と戦争やるんだが、カネが足りん。貸してくれ!」
「担保は何ですか?」
「オオ、それはこの上ない確実な担保でございまする!貸しましょう!」
その昔、金利(利息)を取るというのは悪魔の所業として、宗教上、悪い事(イスラムでは現在も禁止)
が、王様の都合であるから、そんな事は誤魔化せたのであった!
戦争が終わり、ゴールドスミスはたいへん儲かった!
と、思ったゴールドスミスは、ビジネスをシステム化して子孫に残すことにした。
大人になった子供たちを、ヨーロッパ各国に散らばらせ、銀行を開設。子供たちは、各国の紙幣発行権を手に入れた。
ここで
戦争起こせば武器が売れるし、燃料もたくさん使う。軍隊繰り出すので保存食も必要。医薬品も大量に需要がある。
ゴールドスミスにはうなるほどの資金がある。いろいろな産業で儲けが得られる事に気付き、食品、燃料、軍事産業、医薬品ビジネスと、多角経営を始めた。
・・現在に至る
ただ、この信用創造錬金術には
市場には、常にゴールドスミス家が持ってる金よりも多くの紙幣が出回る。
何かのキッカケで「金を返せ!」の取り付け騒ぎになると、
なので、アメリカの大統領に「オメーら一般ピープルが銀行に紙切れ持ってきても、金(ゴールド)はやらねえよ!」と宣言してもらったのであった。
終わり。